自分の時間を作る難しさ(システムエンジニア育児日記/26話)

はじめに

赤ちゃんが生まれてボチボチ一か月が経とうとしています。

日に日に身体も大きくなり、泣き声も大きくなり、力も強くなりで急激な成長を見届けている一方で、私も負けじとオムツ交換や沐浴の要領が良くなってきています。

今回書く記事の内容は育児にコミットされている皆様から見ると「もっと時間ないぞ!」とか「そんなもんじゃない」とお𠮟りの言葉をもらいそうな気がしますが、読んで頂ければと思います。

今は奥さんと赤ちゃんは奥さん側の実家で暮らしており、私は今までの家で住んでいます。平日は仕事が終わって、休日は昼頃から奥さんの実家に行き、育児を少しだけ手伝わせてもらっている状態です。

この生活に変化してから明らかに自分の時間が取れなくなってきたので、心境と今後の対策を書いていこうと思います。

 

スケジュール

現在の僕のスケジュールを平日と休日に分けてザックリと書いていこうと思います。

平日

06:30     起床

~09:00     朝の支度+勉強など

09:00~17:30    仕事

~18:30     夜ごはん

19:00     奥さんの実家着

~21:30     育児のお手伝い

22:00     帰宅

23:00     就寝

休日

07:00     起床

~12:00     家事、勉強、筋トレ

13:00     奥さんの実家着

19:00     育児のお手伝い

~22:00     晩御飯など

23:00     就寝

 

現状の自分の時間

平日であれば仕事が始まる 起床から仕事が始まる前の 1時間30分ぐらい

休日であれば、朝全体と帰ってからの        6時間ぐらい

こう書きだすと結構時間ありますね。ただ、実際は書類とか家事の対応とかしているので、体感ではもう少し短いです。

 

今後の課題と対策

別々で住んでいる現状でこの可処分時間なので一緒に住みだすと、今のスケジュールで動くとほぼ0になるような気がします。

かといって、睡眠時間を減らすわけにもいかないし。。。

対策1

休日にしていたことを平日に分散する。

掃除や筋トレをまとめて休日にしていましたが、これを平日の各日に実施して、休日にまとまった時間を取れるようにしたいです。

対策2

やらなくていいことを止める

今までなんとなく続けていたことがあったと思うので、もう少し自分の動きを詳細に分析して間引く。それによって、自分の可処分時間を多くできるかなと思っています。

 

まとめ

これからどんどん自分の時間はなくなると思うので、自分の時間を取れるうに何事も取捨選択して効率的にしていきたいですね。

何より自分の子供と遊ぶ時間を増やせるようにしたいですね。