赤ちゃん様様(システムエンジニア育児日記/7話)

多種多様な名前

家からは少し遠いけど、安産祈願で有名な寺に奥さんと義母と一緒に行ってきました。

御祈祷はせずに お腹帯とお守りを頂きました。

安産祈願で有名な寺なので、小さな子供を連れた家族や妊婦さん夫婦がほとんどでした。本当に幸せそうな雰囲気で満ちあふれていましたね。(お母さんに怒られている子供もいましたが 笑)

絵馬に子供の名前を書いたものがありました。

本当にいろんな名前がありますね。「瑠璃愛」、「蒼太朗」、「龍希」などバリエーションが豊富で、お母さん、お父さんが考え抜いて考えた名前であるのが分かりますね。

僕ら夫婦も名前をどうしようかの話をしますが、まだ決着はついていません。。。

性別が分かった段階できちんとした協議に入ろうかなとという感じです。

名前を付けるってすごいことですよね。その人が一生背負う名前を決めるわけですから。ITエンジニアの方なら分かるかもしれまんせんが、命名ってめっちゃ大変ですよね。本当にそれがすべてみたいな感じなので、、、

どうでもいいですが、日本でのピカピカネームは海外版もあるらしいですね。海外は音で遊ぶのか、、、

https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2019/03/post-153.php

 

赤ちゃん向けの製品の数が多い多い!!

安産祈願後に奥さん&義母と赤ちゃん本舗に行ってきました。(初めての赤ちゃん本舗さん でした)

メインの目的は、奥さんのマタニティーウェアの購入とベビーカー&抱っこ紐の検討でした。

まず、赤ちゃん本舗に入ってビックリしたのが製品数の多さ!!

赤ちゃんようの食べ物/食器/食洗器/オムツ/肌着など めっちゃ数が多いんです!!

きちんと見たら1日いれそうな感じでしたね。。。

義母も 「昔はこんなに多くなかったのに。。。」と言っていました。

 

ベビーカーは本当にピンキリですね。同じような製品でもリクライニングが付いていたり、横方向に移動したりなど。外観もめっちゃ豪華で、金額もそれなりのお値段でした。 僕の買おうとしている電動昇降デスクより高い、、、、

 

抱っこ紐は、人気の2種類を赤ちゃんの人形を使って実際に試してみました。

試したのは以下の2つ。

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

 

それぞれ良し悪しがありますね。。。

実際に子供が生まれてから試す人もいるらしいです。女性側は妊娠していて、試すのが難しいため男性側が実際に試着して、奥さん側に着用した感覚を伝えているシーンを何度か見ました。

男性側も絶対に試着したほうがいいです!!

 

店員さんからの良かったアドバイス

「ベビーカーは製品単体で見るのではなくて、自分の生活環境に合わせて見てくださいね。最寄りの駅にエレベーターはあるのか?基本的な交通手段は何になるのか?収納スペースはあるのか?などを考えてたうえで購入を検討してください。」

↑確かにそう思いました。

 

 

赤ちゃんがより良い生活を遅れるように様々な商品が研究開発されているんですね。